未分類– category –
-
石材店の皆さん、こんな商品ご存知ですか?|ニルギリ紅茶のお話
こんにちは、南印度洋行の中野です。 本日は、石材店の皆さんに、ちょっと面白いお話があります。 目次 石材商社が紅茶を扱っているわけ テレビで紹介された商品らしいです 石材店で紅茶?と思いましたが お客様との何気ない会話のきっかけに もし興味があ... -
水出し紅茶の作り方|夏におすすめ簡単アイスティーレシピ
こんにちは、南印度洋行の中野です。 本日は、とってもとっても美味しいニルギリ産の水出しアイスティーを紹介します。 目次 石材商社がなぜ紅茶を?インドとの深いつながり テレビでも話題!人気番組で紹介された本格派 驚くほど簡単!水出しの作り方 お... -
クンナム石材の真実:6年ぶりに復活した採石場と「偽クンナム」問題
皆さま、こんにちは。南印度洋行の中野です。 今回も引き続きインド出張の様子をお伝えしていきます。 6年ぶりに復活したクンナム丁場を視察してきました。 実は石材輸入卸業界に入って、と~~~っても疑問に思っていることがあるのです。 なぜ、... -
インド聖地から届いた宝物:天竺五輪塔の魅力と歴史
こんにちは、南印度洋行の中野です。 本日は、とってもとってもかっこいいインド産の五輪塔を紹介します。 【仏教の叡智が宿る優美なお墓のデザイン】 特別な五輪品がつくられました! インド産の天竺を使用し、現地の熟練職人によって丁寧に加工された「... -
天竺の魅せる美しい皮目 – 心を癒す墓石の風合いとインドの匠技
皆さん、こんにちは。 南印度洋行の中野です。 インド出張に行ってきました!初インドでございます!! クンナム採掘場、石材加工工場、世界遺産の街マハバリープラムなど、色んなものを見聞きして参りました。 一気にご紹介するにはボリュームが多... -
お墓の基礎工事の「見える化」で安心を ~数値で見せる品質管理~
皆さん、こんにちは。南印度洋行の中野です。 石材商社で営業をさせていただきながら、一級土木施工管理士の資格も持っています。 今日は石材店様から相談を受けた内容についてお話ししたいと思います。 それは「お客様に基礎工事の品質をどう伝え... -
【石材店の皆様へ】情報発信は難しく考えすぎないで!20年の発信実績からお伝えする継続のコツとその価値
こんにちは!南印度洋行の中野です。 昨今、多くの石材店様から情報発信についてのご相談をいただくことが増えてまいりました。 そんな中で思うのが、皆さんハードルを高くし過ぎているということです。 小難しいSEO対策などのテクニックに目が行き... -
先祖供養と白鳥の贈り物 ~2025年元旦の出来事~
2025年元旦。 澄み切った青空の下、新年最初の行事として向かったのは地域の共同墓地でした。 ご先祖様へのご挨拶。 お墓の前に立ち、一年の無事を感謝し、新年の平安を祈りました。 自宅に戻り、ふと遠方から聞こえてきたのは「コォー、コォー」と... -
石材との新たな出会い – 輸入石材の世界へ
皆さま、こんにちは。 南印度洋行の中野です。 入社して2ヶ月が経ちました。石材業界での経験は長いものの、輸入石材については新たな学びの日々を送っています。 なので、会社に行った際には、じーーーっと石を見て 1人で「石とコミュニケーション」を取... -
隅田川の輝き ~田園から都会へ、新しい景色との出会い~
皆さま、こんばんは。南印度洋行の中野です。 転職してから、早くも2月が過ぎようとしています。 だんだんと気候が寒くなってきていますがいかがお過ごしでしょうか? 私は、とても綺麗な景色と巡り合えて興奮しています。 会社帰りにふらっと歩いていて...
12